スイーツ– category –
-
新定番!?横浜土産【横浜キャラメルラボ】のキャラメルティサンドとチョコブラウニー食べてみた
横浜高島屋にいってナッツのお菓子GETしてきたよ~♡あそこのデパ地下、たっくさんスイーツ売ってていつか全制覇してみたい わーいありがと。わかる。一気に買っても食べ切れないからいつも迷うんだよね。 仕事終わりの「東京駅スイーツ探し」が日課のぴょ... -
あのイスパハンがコンビニ・スーパーに!?ピエールエルメとプレミアムガーナのコラボチョコ食べてみた♡【口コミ・徹底調査】
ぴょんた!みてみて、このプレミアムガーナ♡コンビニに売ってたの ピエールエルメのイスパハン!そんなチョコが売っているんだね。味が気になる~ ボックスからして、リッチ感あるよね食べてみよ♪ 仕事終わりの「東京駅スイーツ探し」が日課のぴょんたです... -
全女子が喜ぶスイーツ♡……マーガレットが咲くバームクーヘン「マルガレーテンクーヘン」食べてみた【HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべ)】
この前、「バウムリンデ」紹介したんだけど、実はもう一個バウムクーヘン買っちゃったのよね! めっちゃ可愛い♡食べるのがもったいないね…… おしゃれなティーカップと一緒に写真を撮れば、インスタ映え間違いなしよね! 仕事終わりの「東京駅スイーツ探し... -
新潟県民なら知ってる?シュールで可愛い人間用お菓子「松田ペット瓦せんべい」徹底解説!!
仕事終わりの「東京駅スイーツ探し」が日課のぴょんたです。 今回は、新潟のお土産【松田ペット】の瓦せんべいをご紹介します。 実家が新潟にあるため、帰省するたびに色んなお菓子を買って帰るのですが、今までで一番反応の良かったお土産です。 配ると必... -
新宿手土産!チョコとお酒の効いた大人な変化球バウムクーヘン「バウムリンデ」食べてみた【HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべ)】
仕事終わりの「東京駅スイーツ探し」が日課のぴょんたです。 今回は、伊勢丹新宿【HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべ)】の「バウムリンデ」をご紹介します。 バウムクーヘン好きの方に、一度は食べてほしい変化球バ... -
シャトレーゼの「3種のフルーツロール」賞味期限・口コミ徹底解説✨【実食レビュー】
うさちゃん!この前お手伝いしたお友達からケーキをいただいたから、一緒に食べよ~ シャトレーゼのロールケーキだ!「お店がたくさんあっていつでも買える」って思ってたから、逆に食べたことなかったかも!! 確かに!どんなお味か楽しみだね 仕事終わり... -
2024年最新!そばクレープ専門店【sobap】を徹底調査!!口コミ・待ち時間・実際に行ってみた
東京駅に新しくクレープ屋さんできたの知ってる? そば粉のクレープ屋さんだっけ??仕事終わったら、食べに行ってみる? そう!めっちゃ安いらしいの。いこいこ~ 仕事終わりの「東京駅スイーツ探し」が日課のぴょんたです。 今回は、そば粉クレープ専門... -
東京駅の大人気お土産「PRESS BUTTER SAND」!!実食レビューと徹底解説【最新Pakeコラボ限定デザイン、お得情報も】
見てみて!東京駅で「PRESS BUTTER SAND」のパッケージが可愛かったから、買っちゃった♡ 金魚可愛い♡しかも、「桃」と「あまおう苺」、そして定番の「バターサンド」がはいっているんだ!うさちゃんも欲しいー。 そういうと思って!うさちゃんにも買ってき... -
香港のスーパーで見つけた「粒々杏仁餅」食べてみた【香港土産・実食レビュー】
仕事終わりの「東京駅スイーツ探し」が日課のぴょんたです。 先日、友達と香港へ観光に行ってきました! 今回は、香港のスーパーで見つけたお菓子「粒々杏仁餅」をご紹介します。 粒粒杏仁餅ってどんなお菓子? 中国語で「粒粒」はそのまま「粒々」や「粉... -
香港行ったらこれ買って!パンダクッキーだけじゃない【奇華餅家(Kee Wah Bakery)】の「老婆餅(ラオポービン)」が美味しすぎた。香港土産
香港土産といえば、パンダクッキー!!! だけど、所詮はココアのクッキー。 味は想像つくし、もっと日本では買えない珍しくて美味しいお菓子をお土産にしたい…… 今回は、そんな方におすすめしたい「老婆餅(ラオポービン)」をご紹介します。 パンダクッ...