おすすめ記事:【2023年振り返り】本当は教えたくない絶品グルメ16選!本気で美味しいと思ったごはんもスイーツも満載【ここクリックで開きます】

日本橋の『べったら市』でべったら漬けをいっぱい買ってきた!【2023年お祭り】

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

東京駅近辺でOLをしているぴょんたです。

今回は、東京・日本橋で開催された『べったら市』について紹介します。

去年初めて行きましたが、美味しくて楽しかったので、今年は定時ダッシュで参加しました♡

目次

べったら市とは?

宝田恵比寿神社

毎年曜日関係なく、10月19日・20日に日本橋で開催されるお祭りです。

江戸時代から続くお祭りで、宝田恵比寿神社を中心に露店がたくさんでます。

露店は、べったら漬けはもちろん、ベビーカステラやステーキ串など定番のものもあります

アクセスはこちら

平日でもたくさんの人が

たくさんの露店が出るだけあって、たくさんの人が遊びに来ていました。

オフィス街なので、私のように仕事終わりで来る方も多く、18時ころから一気に混みだします

おみこしや盆踊り会場もあり、にぎわっていました。

仕事終わり×祭りのビール=最強!

仕事終わりのビールは美味しいのに、それが祭りのビールとなれば最強です。

ぼっちで楽しんでいたので、両手がふさがってしまうと写真が取れず、、、

ビールをおける場所をさがしつつ、先にいただいちゃいました♪

ビールのお供は、露店で見つけた浅草の『もんじゃコロッケ』屋さん

もち明太チーズ味のもんじゃに衣をまとわせ、コロッケにしたものです。

揚げたてて周りはサクサク、中は本当にもんじゃでとろっと食感がとっても美味しかったです。

伸びるチーズと明太の塩味が、ビールのお供に正解でした。

大判焼きも買ってきました。

チーズの入っている大判焼きってあまり売っていないので感激!

焼き印が『チズ』なのも可愛いですよね♡

べったら漬は東京新高屋がうまい!!

べったら市に行ったら、やっぱり『べったら漬』!

べったら漬けは、米麹と砂糖で漬けこんだ漬物で、あまじょっぱい味とカリカリの食感がたまりません。

べったら漬けの露店はいくつか出ていますが、新高屋にいたかや』がめちゃくちゃ美味しいのです。

新高屋のべったら漬けは、皮なしと皮つきがあり、グラム売りされています。

皮なし:100g あたり 300円
皮付き:100g あたり 400円

皮つきのほうが、味がつかりにくく手間がかかるのだとか。

1本あたり大体1500円~2000円くらいで、たくさん買うといい値段になりますのでご注意ください。

お店の方が親切なので、小さめので!とか半分の大きさで!など可能な限り要望を聞いてくれます。

私は、母に頼まれた分を含め5本買って、1万円弱でした。

わかりにくいですが、手前が皮あり、奥が皮なしです

皮つきは、見た目はしわしわ、食感がかためでしっかり浸かっている感じです。

皮なしは、みずみずしくパリっとした食感が特徴で、比較的浅漬けのような味わいです。

どちらも美味しいので、食べ比べするのもおすすめ

大根の葉っぱの部分もおまけでたくさんつけてくれました。

おまけ① 前日は、飾りがゆっくり見れる

お祭り当日、参拝客で長蛇の列ができている宝田恵比寿神社も前日に行けば、飾りつけを近くで見ることができます

ちょうちんでライトアップされた道も前日は静かで、写真を撮りに来ている人が数ちらほら。

にぎやかな当日も楽しいですが、これはこれでおもむきがあります。

おまけ② 新高屋のサービス 大根葉っぱ

新高屋さんでべったら漬を買うと、大根の葉っぱのつけものをつけてくれます。

サービスがよく、べったら漬5本買ったら、葉っぱも5つ付けてくれました

写真を撮り忘れたのですがこんな感じです。

ですが、大根の葉っぱの漬物がしょっぱくて、硬い部分もありました。

(無料でつけてくれたサービスの葉っぱなので文句はありません!)

捨てるのはもったいないので、葉っぱを美味しく食べる簡単レシピを紹介します。

大根葉っぱのお味噌汁

大根葉っぱのお味噌汁 作り方

1.大根の葉っぱを洗い、1時間ほど真水につけます。

2.葉っぱを取り出し、細かく切ります。

3.お好みの具材とともにゆで、かつお節・味噌を加えて完成です。

ポイント
・玉ねぎと豆腐がおすすめです
・普段の味噌汁はほんだしを入れますが、葉っぱがしょぱいのでかつお節でを入れてだしにしました。
・葉っぱがしょぱいので、味噌もいつもより少なめでちょうど良い味になります。

大根葉っぱのふりかけ

大根葉っぱのふりかけ 作り方

1.大根の葉っぱを洗い、1時間ほど真水につけます。

2.葉っぱを取り出し、細かく切ります。

3.温めたフライパンにごま油を引き、葉っぱを炒めます。

4.砂糖(小さじ1)、醤油(大さじ1)、(黒ゴマ)適量を混ぜたら、完成です。

食べ方
・ごはんに混ぜておにぎりにする
・冷ややっこにかける
・納豆に混ぜる
・たまご焼きに混ぜる
・チャーハンに混ぜる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次